こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
Amazonスモール物販
です。
Amazonスモール物販とは
簡易オリジナル商品で稼ぐAmazon物販
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
Amazonスモール物販はおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

Amazonスモール物販は副業詐欺なのか
Amazonスモール物販はAmazonを利用して簡易オリジナル商品は販売して稼ぐ副業ようです。
物販歴25年の加藤さとしがオススメしている副業のようですが、本当に稼ぐことができるのでしょうか。
Amazonスモール物販を検証した結果、高額バックエンドの副業詐欺案件なので登録しないようにしてください。
Amazonスモール物販とは
Amazonスモール物販はAmazonでバカ売れしている簡易オリジナル商品を売ることで稼げるようになる副業のようです。
簡易オリジナル商品とは何なのか、どこで仕入れるのかなど具体的な内容についてはLINE登録を行わなければわからないようになっています。
Amazonは商品が届くのが早いというメリットで利用されている方は多いのではないでしょうか。
物販を副業として取り入れる際にリスクがないかという点もしっかり把握する必要があります。
このブログを読んでいる方は、騙されないようにしてください。
リスクの説明なしでキケン
Amazonスモール物販は有在庫物販であり、仕入れ先としてアリババを利用すると謳っています。
物販のリスクとして、売れると見込んだ商品が売れずに在庫を抱えてしまうことや、商品の梱包、出品に手間がかかるということがあげれます。
また、売れる商品を見つけるという点でも、物販初心者には難しいといえるでしょう。
Amazonスモール物販は仕入れ先に中国のアリババを推奨しています。アリババは工場や卸業が出品している価格が安いというメリットがありますが、リスクも当然あります。
アリババのリスクとして、
- 品質に問題があるものもあり検品が必要
- ロット数の制限により在庫を抱えるリスク
- 納品までに時間がかかる
- 商品購入時に欠品になるリスク
このような点があげられます。
Amazonスモール物販は初心者でも稼げるというメリットを並べ立て、リスクに触れない怪しい副業ですので注意が必要です。
加藤さとしが怪しい?
Amazonスモール物販の講師、加藤さとしについて調査した結果をまとめましたのでご覧ください。
加藤さとしとは

加藤さとしは物販歴25年以上のAmazon個人物販ビジネスの専門家のようです。
これまでに1万人以上にネット物販を始めるきっかけを与えており、指導した人数は1000名を超えるという影響力のある方に思えます。
その加藤さとしが直々に教えてくれるとなると、稼げると信じてしまうかもしれませんが、稼げるようになるかは自分次第です。
加藤さとしについて調査してみたところ、加藤さとしは厄介という悪い口コミがあることかからも、加藤さとしの情報をすべてうのみにするのはやめましょう。
Amazonスモール物販 登録検証
Amazonスモール物販に登録して検証した結果、高額バックエンドの可能性が高いことがわかりました。
アマテラスへの勧誘が目的か

「簡易オリジナル商品物販 無料講座」のLINEを友達追加すると、メッセージが届き、無料動画が視聴できるようになります。
全4本の動画になっており、徐々に情報を公開しユーザーに興味を持たせるプロダクトローンチを用いています。
無料動画終了後、有料商材のAmazon販売支援ツール「アマテラス」の販売が目的でしょう。
料金は4980円~ということですが、動画を視聴して気分が高揚し、稼げるツールであると安易に信用するのはキケンです。

プランによって1ヶ月9800円や19800円と費用が異なり、1ヶ月間の料金設定なので利用期間の縛りがある可能性もあります。
情報商材を購入する前に、本当に価値のあるツールなのか今一度、検討してから判断した方がいいでしょう。

Amazonスモール物販の運営元は?
Amazonスモール物販の運営元について調査した結果をまとめましたのでご覧ください。
返金なしでキケン

Amazonスモール物販の運営元は株式会社ジャパンリテイリングということがわかりました。
Amazonスモール物販は有料商材の扱いがあり、返金は受けつけてない為、安易に費用を支払うのはキケンです。
株式会社ジャパンリテイリングは平成27年の10月に法人登記され、現在までに3回も転居しており、会社の実態が怪しく感じます。
Amazonスモール物販で必ずしも稼げるという保証はありませんので登録するのはやめましょう。
Amazonスモール物販の口コミや評判は?
Amazonスモール物販で稼げた人がいるのか、口コミや評判について調査した結果をまとめましたのでご覧ください。
稼げた口コミなし
ネットやSNSでAmazonスモール物販で稼げたという口コミをみつけることはできませんでした。
HPによると、Amazon販売支援ツール「アマテラス」は現在900名以上のAmazon販売者が利用中のツールであるようですが、良い口コミが見つかってもおかしくありません。
それどころか、【詐欺】【怪しい】といった悪い口コミや評判ばかりが見受けられます。
Amazonスモール物販は稼げたという口コミがない怪しい副業ですので登録しないようにしてください。
Amazonスモール物販は副業詐欺で決まり
Amazonスモール物販について調査してきましたが、仕入れ先のアリババのリスクを語らずにAmazon物販を推奨する怪しい運営体制でキケンです。
加藤さとしに対する悪い口コミもあることから、必ずしも加藤さとしが推奨するAmazonスモール物販で稼げるという保証はありません。
無料講座終了後、有料商材のAmazon販売支援ツール「アマテラス」を販売する高額バックエンドの可能性が高いです。
稼げないツールを購入しても返金は受け付けていないため、被害に遭うキケン性があります。
900名以上も利用者がいるもの関わらず、稼げたという口コミがなく、悪い口コミや評判は目立つ副業であることから、
Amazonスモール物販で稼げる可能性はありませんので登録するのはやめましょう。
Amazonスモール物販の検証結果は?
- リスクの記載なしでキケン
- 高額バックエンド
- 返金なし
- 稼げた口コミなし
以上の点からAmazonスモール物販は高額バンクエンドの副業詐欺案件なので絶対に登録するのはやめましょう。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
