副業詐欺

ClassrooMのフリマONEは副業詐欺?かんたんフリマ物販の怪しい口コミや評判を調査

ClassrooMのフリマONEは副業詐欺?かんたんフリマ物販の怪しい口コミや評判を調査

こんにちは!

STOP!副業詐欺!の関谷です。

今回調査する案件は

ClassrooMのフリマONE

です。

ClassrooMのフリマONEとは

フリマ物販を簡略化できるアプリ

という案件のようですが、

実際に登録して調査を行った結果、

ClassrooMのフリマONEはおススメできません。

わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、

ビジネスの本質を見抜く目を持っています。

よければこちらからプロフィールもご覧ください。

関谷のプロフィール

そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は

LINEの方で公開しておりますので、

副業を始める前に必ず確認してください。

LINE

ClassrooMのフリマONEは副業詐欺なのか

ClassrooMのフリマONEはフリマ物販の面倒な作業を簡略化したアプリのようです。

既にフリマ物販を副業に稼ごうと思っている方にこのアプリは朗報のように感じますが、

ClassrooMのフリマONEを調査した結果、成り立たないビジネスモデルを展開し、高額費用を請求する副業詐欺案件ですので参加しないようにしてください。

ClassrooMのフリマONEとは

ClassrooMはフリマ物販で収入を得るためのコミュニティであり、フリマONEはそのコミュニティの中で情報発信されるフリマ物販を簡略化させる為のアプリのようです。

現代社会において、フリマ物販を副業として取り入れられている方は多くいることでしょう。

コミュニティや勉強会に参加すれば稼げるようになると考える方もいるのかもしれませんが、詳細がわからない状態で参加するのはキケンです。

わたしが過去に検証したフリマ物販において、コミュニティや勉強会の副業詐欺を多く拝見しています。

このブログを読んでいる方はClassrooMのフリマ物販に騙されないようにしてください。

過去に検証した物販の勉強会の副業詐欺案件をこちらにのせておきますので、あわせてご覧ください。

【 前田和也 】メルカリ副業勉強会は稼げない副業詐欺なのか?株式会社allyの怪しい評判?

成り立たないビジネスモデル

ClassrooMのフリマONEはメルカリやヤフオクに商品を出品する為の併売機能があるということです。

主なプラットフォームはメルカリであり、その他のフリマサイトに出すことでより売れやするなることを謳っています。

確かに複数のフリマサイトに商品を出品することで消費者の目に留まりやすく売れやすいと感じますが、

ヤフオクやPayPayフリマなどフリマサイトによっては同時出品を禁止している為、

利用規約に反した場合、アカウント停止により出金できないなどというトラブルに巻き込まれるキケン性が高いです。

ClassrooMのフリマONEは成り立たないビジネスモデルを展開しており、安易に稼げると信用しない方が身のためでしょう。

無料ではなく有料

ClassrooMのフリマONEはLINE登録後に、無料動画が視聴できるようになります。

LINE登録は無料ですが、ClassrooMのコミュニティには料金がかかることが分かっています。

  • 598.000円

LINE登録後、無料動画を視聴しましたが、ClassrooMに参加しなくても独学で行える内容です。

ClassrooMで稼げる根拠がみつからないにも関わらず、高額な費用を支払うのはキケンです。

ClassrooMのスクール代は高額であり、本当に高額な費用を払ってまで価値のあるコミュニティなのか、今一度踏みとどまって検討した方が賢明でしょう。

また、費用はこれ以外にもフリマONEのアプリ自体に費用がかかったり、オプション料など別途払わされるキケン性があるため、ClassrooMのフリマONEに参加するのはやめましょう。

 

LINE

ClassrooMのフリマONEの運営元は?

ClassrooMのフリマONEの運営元を調査した結果、法律違反を行う怪しい運営元であることが判明しました。

返金なしでキケン

tokusyouhou

ClassrooMのフリマONEの特定商取引法の記載を確認すると、運営元はGB株式会社であることがわかりました。

ClassrooMの販売価格を明記しているにも関わらず、返金に対しての記載がありません。

特定商取引法は有料商材を扱っている場合、返金に対する記載を行うことは法律で義務づられています。

このような高額な費用を支払ったとしても返金されずに泣き寝入りするしかない状態になりかねません。

また、GB株式会社の所在地を確認したところ、住居用のマンションであることがわかり、会社の実態が怪しくセキュリティー面も万全といえません。

法律違反を行う運営元の副業で稼げる可能性はありませんので被害に遭わない為にも登録するのはやめましょう。

ClassrooMのフリマONEの口コミや評判は?

ClassrooMのフリマONEで稼げた人がいるのか、口コミや評判について調査した結果をまとめましたのでご覧ください。

稼げた口コミなし

ClassrooMのフリマONEのランディングページには利用者が稼いでいるという口コミを掲載していましたが、

ネットやSNSで調べてみても、実際に稼ぐことができたという口コミを見つけることはできません。

口コミや評判は一切見当たらない怪しい副業で稼げる可能性はありませんので登録するのはやめましょう。

ClassrooMのフリマONEは副業詐欺で決まり

ClassrooMのフリマONEについて調査してきましたが、成り立たないビジネスモデルを展開している怪しい副業です。

コミュニティには高額な費用がかかることがわかっており、フリマONEで稼げる根拠が見つからないことから、被害に遭う可能性が非常に高いです。

GB株式会社は特定商取引法に返金の記載を行わない法律違反を行っており、信用できるものではありません。

会社の実態が怪しく、セキュリティーも万全ではない運営元に個人情報を提出してしまうと、個人情報の漏洩で悪用されるキケン性も高まります。

ClassrooMのフリマONEで実際に稼ぐことができたという口コミや評判は一切見当たらあない怪しい副業であり、稼げる可能性はありませんので登録するのはやめましょう。

ClassrooMのフリマONEの検証結果は?

  • 成り立たないビジネスモデル
  • 高額バックエンド
  • 法律違反を行う運営元でキケン
  • 稼げたという口コミなし

以上の点からClassrooMのフリマONEは高額バックエンドの副業詐欺案件なので絶対に登録するのはやめましょう。

本当に稼げる副業を探している方へ

完全無料でまずはわたしに相談してください。

LINE

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。

わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に

詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと

心から思っています。

詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。

関谷のプロフィール

近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。

このような副業に騙されてしまい

副業=稼げない

という認識になってしまう方も多く存在します。

ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、

副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。

しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。

そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の

情報をLINEからお渡ししております。

有料商材やツールの販売なども行いませんし、

LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。

お金をいただくことは一切ありませんので

安心してLINE登録の上、ご相談ください。

LINE
RELATED POST