こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
END(プロジェクトエンド)
です。
END(プロジェクトエンド)とは
ビデオをみるだけで50万円が稼げる副業
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
END(プロジェクトエンド)はおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

END(プロジェクトエンド)は副業詐欺なのか
END(プロジェクトエンド)はスマホから1回のビデオ視聴で50万円が稼げるという、アメリカから上陸した最新ビジネスのようです。
ビデオをみるだけで最低でも50万円が稼げる副業であれば、だれでも参入したいと考えますが、
END(プロジェクトエンド)を検証した結果、高額バックエンドが待ち構えている副業詐欺案件ですので登録しないようにしてください。
END(プロジェクトエンド)とは
END(プロジェクトエンド)のランディングページの動画には、アメリカの上場企業が作りあげ、
すでに世界70か国に広まっている数々の世界で取り入れられているとのことですが、この時点で簡単に稼げる副業と安易にうのみにするのはキケンです。
そもそもなぜビデオをみるだけで稼ぐことができるのか、何のビデオなのか等、副業の詳細について不明であり、メールアドレスを登録しないことにはわからないようになっています。
END(プロジェクトエンド)はビジネスモデルが破綻しており、稼げない副業の象徴ともいえます。
怪しい誇大広告

END(プロジェクトエンド)は毎月50万円が稼げると謳っています。
ランディングページには総額9999万円相当のプレゼントがもらえると登録を促しています。
毎月50万円も稼がせてくれて、なお高額なプレゼントも用意している歴史のある優良な企業なのでしょうか。
しかし、わたしが過去に検証した副業詐欺案件には、運営元の経営は怪しく誇大広告を行う怪しい運営元を多く拝見します。
怪しい誇大広告を行うEND(プロジェクトエンド)には近づかないようにしてください。
リチャード鈴木は怪しい人物?
END(プロジェクトエンド)の発起人であるリチャード鈴木について調査した結果をまとめましたのでご覧ください。
情報のない怪しい人物

END(プロジェクトエンド)の発起人であるリチャード鈴木についてネットやSNSで調べてみましたが、リチャード鈴木についての情報をみつけることができません。
リチャード鈴木がどのような人物なのかわからないのに信用するのはキケンといえます。
END(プロジェクトエンド)は副業詐欺によくみられる架空のキャラクターを用いてユーザーを騙している可能性が高いです。
END(プロジェクトエンド) 登録検証
END(プロジェクトエンド)の登録検証については現在執筆中ですので、
内容が知りたい方はわたしのLINEへ直接連絡ください。

END(プロジェクトエンド)の運営元は?
END(プロジェクトエンド)の運営元について調査した結果、会社の実態が怪しく、信用できるものではないことがわかりました。
返金なしでキケン

END(プロジェクトエンド)の特定商取引法には、運営元は合同会社エーエムテックであることがわかりました。
連絡先はメールアドレスのみであり、会社にも関わらず電話番号の記載がなく怪しい点ばかりみられます。
返金やクリーリングオフの記載がないことから、情報商材を購入させられても返金できないため注意が必要です。
なにかトラブルがあった際に、連絡がつかず泣き寝入りするしかないとなりかねません。
被害に遭う前にEND(プロジェクトエンド)に登録するのはやめましょう。
会社の実態が怪しい

合同会社エーエムテックが法人登記したのは令和4年7月であり、まだ歴の浅い会社であることがわかります。
また、合同会社エーエムテックの所在地について調べてみると、明らかに住居用のアパートであり、会社の実態を疑うものになっています。

1階は25㎡程のアパートで、会社として成り立っていないと考えますし、
総額9999万円相当のプレゼントはないと思った方が賢明でしょう。
怪しい運営元が提供するEND(プロジェクトエンド)で稼げると信用しないようにしましょう。
副業詐欺に遭わない為にも、これからも怪しい副業について
日々検証し、有益な副業を提供できるように精進しています。
有益な副業情報をお探しの方は、
わたしのLINEへ直接連絡下さい。
あなたの力になれるよう、全力でサポートします。

END(プロジェクトエンド)の口コミや評判は?
END(プロジェクトエンド)で実際に稼ぐことができた人がいるのか、口コミや評判について調査した結果をまとめましたのでご覧ください。
稼げたという口コミなし
ネットやSNSでEND(プロジェクトエンド)の口コミや評判について調べてみましたが、実際に稼げたという口コミを見つけることはできませんでした。
1回のビデオをみるだけで50万円が稼げるとなれば、良い口コミが見つかってもおかしくないはずです。
END(プロジェクトエンド)は稼げない副業詐欺案件で間違いないでしょう。
END(プロジェクトエンド)は副業詐欺で決まり
END(プロジェクトエンド)について調査してきましたが、ビデオをみるだけで50万円を稼ぐことはできません。
毎月50万円が稼げると誇大広告を行う怪しい副業です。
END(プロジェクトエンド)に登録すると、情報を徐々に公開させて最終的に情報商材を購入させる高額バックエンドが待ち構えています。
簡単に稼げると安易に登録してしまうと、費用を払ったのにも関わらず返金できないというトラブルに巻き込まれる可能性が高いです。
END(プロジェクトエンド)の運営元である合同会社エーエムテックは会社の実態が怪しく、実際に稼げたという口コミもないことから、
END(プロジェクトエンド)で稼げる可能性はありませんので登録するのはやめましょう。
END(プロジェクトエンド)の検証結果は?
- 稼げる根拠なし
- 誇大広告
- 会社の実態が怪しい
- 稼げたという口コミなし
以上の点からEND(プロジェクトエンド)は誇大広告を行う怪しい副業詐欺案件ですので絶対に登録するのはやめましょう。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
