こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)
です。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)とは
初心者でも安心な0円で始められる最新スマホ副業
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)はおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は副業詐欺?
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)について検証しましたが、稼げることのない悪質な副業詐欺であることがわかりました。
検証した内容をまとめていますので、参考にされてください。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)とは

HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)はスマホ1台あれば知識・技術・経験一切不要で誰でも簡単に稼げる副業だと謳っています。
作業時間も1日15分のみと忙しい方でも気軽に参加しやすい副業となっているようです。
この辺りの文言は私がよく検証する副業と同じような文言が使われています。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)の副業内容については触れられておらず、典型的な副業詐欺業者の広告と酷似しています。
副業内容がわからない所謂ビジネスモデルが不明瞭な副業へ安易に登録するのはやめましょう。
副業に参加する際は、しっかりとその副業内容を理解した上で参加しなければ騙されてしまう可能性があるので注意してください。
全体的に曖昧
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)のランディングページを見てみても副業内容やなにがどのようにして報酬に繋がるのかという部分の記載がありません。
オプトインアフィリエイト業者に見られる典型的なパターンであり、HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は稼げない可能性が高いでしょう。
また稼げる稼げないという以前にHYPER CASH(ハイパーキャッシュ)という副業が実際に存在するのかというのも怪しい点となります。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)が実際に存在する副業なのか、実際に登録して検証してみましょう。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ) 登録検証
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)へ実際に登録を行い、内容について調査してました。
HYPER CASHへ登録

HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)へ登録を行うにはまずメールアドレスの登録とLINEへの登録が必要となります。
登録が完了するとHYPER CASH(ハイパーキャッシュ)からLINEでメッセージが届き、HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)のLINEから送られて来たのは、副業を紹介するものでした。
実際に紹介された副業を見ていきます。
マネーファン

こちらはマネーファンという副業で毎週10名に5000万円が当選するという内容です。
マネーファンはスポンサー企業による協賛金と広告収入によって運営されている懸賞企画運営会社とのこと。
会員へ協賛金と広告収入を還元することで経済と幸せを循環させるマネーエコシステムを目指していると記載があります。
しかしマネーファンと協賛しているスポンサーの名前の記載もなければ、どのような媒体で広告収入を得ているのかもわかりません。
また特定商取引法の記載もない為、どこの誰が運営しているのかもわからないので詐欺の可能性が高いでしょう。
近年、懸賞計の詐欺案件が多く詐欺被害報告の多いジャンルになるので、怪しい懸賞サイトに登録するのは危険です。
特別支援金当選のご案内

つぎに送られて来たのは、大型特別支援金当選のご案内というものでした。
当選ということは申し込みをしたということなのでしょうが、特別支援金というものに応募した覚えはありません。
総額85億5000万円のうち17億5000万円を受け取る権利があると記載されていますが、まず受け取ることはできないでしょう。
大型特別支援金についても特定商取引法の記載がなく、運営元については全くわかりません。
総額85億5000万円を配布する業者の情報が開示されていないというのは常識的に考えてあり得ません。
大型特別支援金もマネーファン同様に詐欺であると考えて間違いないでしょう。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は危険
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)に登録後に紹介される案件はどれも副業詐欺であるという結論でした。
またHYPER CASH(ハイパーキャッシュ)の謳う副業とはかけ離れている懸賞系の案件の紹介がなされており、HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は実態のない副業であることもわかります。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)はおとり広告を使い副業詐欺案件を紹介する悪質なオプトインアフィリエイト業者で間違いないでしょう。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は詐欺の常習犯?
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)の特定商取引法を確認してみると詐欺である重大な証拠を得ることができました。
運営会社不明

HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)の特定商取引法を確認してみると運営者名はHYPER CASH運営事務局と記載されています。
HYPER CASH運営事務局というのは法人名ではない為、運営者についてはわかりません。
また住所や電話番号の記載もなく、特定商取引法の内容として不十分であるといえます。
また問題なのは記載されているメールアドレスの部分です。
副業詐欺常習犯のメールアドレス
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)のメールアドレス
info@third-pg.jp
こちらのメールアドレスは悪質なオプトインアフィリエイト業者であることがわかっており、私がこれまで検証して副業詐欺とわかっている案件も多数あります。
過去にも下記の記事のような副業詐欺を繰り返している詐欺常習犯であり稼ぐことは悪徳業者です。

HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)の口コミや評判
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)の口コミや評判について調査しました。
実績なしの怪しい副業
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)について調べてみましたがHYPER CASH(ハイパーキャッシュ)で実際に稼げたという口コミはありませんでした。
本当に稼げる副業であればこのネット社会で口コミはないというのは明らかにおかしいです。
実際に稼げたという口コミや信ぴょう性の高い評判を確認できるまでは副業に安易に参加するのは絶対にやめてください。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は副業詐欺確定?
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)についてここまで調査してきましたが、HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)で稼ぐことは不可能でしょう。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は副業内容についての説明もなく、とにかく登録をさせたいということが目に見えてわかります。
実際に登録するとHYPER CASH(ハイパーキャッシュ)とは無関係の懸賞系案件が配信されてきますが、これらの案件は詐欺である可能性が非常に高いです。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)はおとり広告を用いて登録数を稼ぐ悪質なオプトインアフィリエイト業者で間違いないでしょう。
その証拠にinfo@third-pg.jpというメールアドレスで副業詐欺を繰り返す悪質な業者であることもわかっています。
実際に稼げたという口コミもありませんし、HYPER CASH(ハイパーキャッシュ)で稼ぐことはできません。
HYPER CASH(ハイパーキャッシュ) 検証結果
- おとり広告で詐欺案件の紹介がある
- 運営元が詐欺の常習
- 稼げたという口コミなし
これらの点からHYPER CASH(ハイパーキャッシュ)は稼げない悪質な副業で間違いないので安易に登録しないようにしてください。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
