こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
金のレストラン
です。
金のレストランとは
リスクのない安全な投資で毎週最低20万円が保証される
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
金のレストランはおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

金のレストランは副業詐欺なのか?
金のレストランは完全自動のほったらかしでリスクなく毎週最低20万円を稼げる副業とのことです。
投資なのにリスクがないという点で怪しい副業であると同時に興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。
金のレストランが怪しい副業や詐欺ではなく、本当に稼げる副業なのかどうか調査していきましょう。
金のレストランとは
金のレストランは尾花優作という人物が広告塔を務める副業案件であり、完全自動でリスクなく毎週20万円が稼げるという副業案件です。
完全自動とはいえどもFXや株式、暗号通貨ではなく最も安全な稼ぎ方のようです。
ですが、金のレストランがどのような商材で資産運用を行うのかという点については公開されていません。
金のレストランというくらいなので、ゴールドでの資産運用かと予想はできますが、一体何に対してどのような資産運用を行うとリスクなく稼げるのかは謎に包まれています。
投資を行う上で何に対して投資を行うのかという点は非常に重要であり、確認が必要な点となります。
完全自動で資産が増える?

金のレストランではシステムをダウンロードするだけで難しい作業は一切なく、完全自動で毎週最低20万円を稼いでくれるようです。
完全自動というと自動ツールなどを思い浮かべる方も多いかと思いますが、金のレストランでは詳細が明かされていないので、判断のしようがないですね。
意図的に情報を隠している副業案件では、後々思いもよらぬトラブルに巻き込まれる可能性があるので安易に登録するのはキケンです。
商品が思っていたものと違っていたり、実際に稼げないツールであったりや、悪質な場合は出金できないトラブルや端から商品自体が存在しないなど、
これまでにいくつもの副業でこのような被害が実際に起こっています。
副業を行う際にはしっかりと内容を確認した上で、登録を行うと副業詐欺に巻き込まれる可能性が低くなるので、必ず内容を確認できてから登録するようにしましょう。
利益の保証が怪しい

金のレストランでは毎週最低20万円の利益を保証しているようです。
しかし保証と謳っていても、毎週20万円に達しない場合に返金するというような保証ではないようです。
一般的に保証というと毎週20万円を稼ぐことができなければ、返金や補填などを行い、その為の規定について記載されていますが、金のレストランでは保証についての記載がありません。
このことから金のレストランでは毎週20万円保証を謳っていますが、実際には返金や補填が行われることはないでしょう。
投資という性質から毎週20万円以上稼げるという保証することはできず、明らかな誇大広告を用いている副業案件なので、安易に近づかない方がいいです。
副業詐欺の可能性大

金のレストランはリスクがないということを強く謳っています。
しかし投資という観点から100%勝てるものは存在しません。
リスクなく毎週20万円以上の報酬が得られる副業が完全自動なので誰でも簡単にできるというのはあまりにも話がうますぎであり、誇大広告及び虚偽記載で間違いありません。
投資においてリスクがないと謳っている副業案件は100%詐欺案件なので絶対に登録しないようにしてください。
尾花優作(おばなゆうさく)は詐欺師なのか?
金のレストランの支配人である尾花優作(おばなゆうさく)が本当に信頼できる人物なのかを調査していきましょう。
尾花優作(おばなゆうさく)とは

尾花優作(おばなゆうさく)は元料理人の投資家であり、1000万円を3年で10億円以上にしたという敏腕投資家のようです。
直近8年間での平均月利は22%以上であり、これまでに765名以上の人を稼がせた経歴の持ち主とのこと。
尾花優作(おばなゆうさく)は素晴らしい経歴の持ち主ですが、さらに深堀りして調べてみましょう。
尾花優作(おばなゆうさく)は怪しい?
わたしが引っかかったのは平均月利22%以上ということです。
金のレストランでは毎週20万円、1か月にすると80万円ほどを稼ぐ副業ですが、月利22%と考えると運用資金は約400万円ほどが必要という計算になります。
よくわからない怪しい副業にそんな大金を出すことは難しいですね。
月利22%以上を8年間出し続けていることが事実なのであればとても素晴らしい投資家ですが、実績に対しての根拠もなく、信用することはできません。
尾花優作(おばなゆうさく)は架空のキャラクター?
尾花優作(おばなゆうさく)について調べてみても一切の情報を得ることはできませんでした。
これまでに数百人単位に投資を教えてきた人物の情報がないというのは不自然極まりないですね。
ForbesJAPANに特集されたという記事に関しても、誰がどう見ても明らかに加工です。
尾花優作(おばなゆうさく)は金のレストランの為に作られた架空の人物であり、ユーザーを騙す悪質な副業詐欺案件であるといえます。
金のレストラン 登録検証
金のレストランの詳細を知る為には登録してみるほか内容なので、実際に登録をしてみます。
金のレストランはほぼ間違いなく副業詐欺なので、この記事を読んでいる方は登録しないようにしてください。
ゴールドの市場で稼ぐ?
金のレストランはどうやらゴールドの市場で稼ぐ副業のようです。
しかしゴールドの市場はFXをやっている方ならご存じの方も多いかと思いますが、とてもボラティリティが高い事で有名であり、ドルなどの3倍近くのボラティリティがあります。
すなわちゴールドはボラティリティ=変動率が大きいので、大きく稼ぐ可能性もあれば一気に資産を失ってしまう場合もある非常にリスキーな市場なのです。
金のレストランがゴールドを利用してどのようにリスクなく資産を運用するのかはわかりませんが、どちらにせよリスクなしで稼ぐことは不可能といえます。
金のレストランの参加費は?
金のレストランをスタートするには98.000円の支払いが必要だということがわかりました。
毎週20万円以上を稼ぎ出してくれる完全自動の副業案件に98.000円で参加できると考えると安すぎると飛びつきたくなる気持ちもわかりますが、
ここまで調査しただけでも金のレストランの怪しい点や副業詐欺である可能性が高いことがわかりますので、登録するのはおススメしません。
金のレストランの運営元が怪しい?
金のレストランはどこの誰が運営している副業なのかを調査してみましょう。
ランディングページに特定商取引法の記載がありましたので確認してみます。
アクシス合同会社とは?

金のレストランはアクシス合同会社という会社がローンチしている副業案件のようです。
特定商取引法の記載内容でいうと、電話番号は携帯電話番号ですしメールアドレスは誰でも無料で取得できるフリーメールが利用されています。
これが一概にダメだとは言えませんが、フリーメールは迷惑メールに振り分けられる可能性が高く一般的には会社の連絡先として利用することは微妙です。
また返金や返品についての記載がなく、特商法違反を犯している悪質な会社であることがわかります。
法律を守らない会社の副業案件で稼げるわけもないので、登録するのはキケンです。
アクシス合同会社は詐欺会社?
金のレストランの運営元であるアクシス合同会社は過去にも副業詐欺案件をいくつもローンチしていたことがわかりました。
- 革命のファンファーレ
- セブン
- ソニックペイ
などの副業では金のレストランと同じ手法が利用されており、誇大広告を用いて具体的なビジネスプランを明かさず登録させて、後で高額費用を請求するという副業詐欺案件でした。
金のレストランがどうであれ、アクシス合同会社は副業詐欺でユーザーを騙す悪質な会社なのです。
そんな悪質な会社の運営する金のレストランで稼げると考える方が難しいですね。
金のレストランの口コミや評判は?
金のレストランで実際に稼いでいる人はいるのでしょうか?
口コミや評判について調査していきましょう。
口コミなしの怪しい副業?
金のレストランについてネットやSNSで検索をしてみましたが、金のレストランで稼いでいるという口コミを見つけることはできませんでした。
ネットには金のレストランが『怪しい』『副業詐欺』だとして注意喚起しているサイトが多く評判の悪い副業案件だということがわかります。
実際に稼げたという口コミがないということは、金のレストランを信用できる材料がないということなので、副業詐欺に巻き込まれない為にも登録するのは控えましょう。
金のレストランは副業詐欺で決まり?
金のレストランについて調査をしてきましたが、金のレストランがどのような手法で毎週20万円以上ものお金を稼ぐことができるのかはわかりませんでした。
金のレストランの支配人である尾花優作に関しても実績の根拠もなく実在する人物であるかもわからない怪しい人物でした。
金のレストランの運営元であるアクシス合同会社はこれまでにも副業詐欺案件を数々ローンチしている悪質な詐欺会社なので近づかないようにしてください。
実際に稼げたという口コミも見当たりませんし、評判の悪い副業案件なので登録しないようにしましょう。
金のレストランの検証結果は?
- ビジネスモデルが不明瞭
- 誇大広告及び虚偽記載
- 実績についての根拠なし
- 運営元が詐欺会社
以上の点から金のレストランはユーザーを騙す悪質な副業詐欺案件なので絶対に登録しないようにしてください。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
