こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
Skill(スキル)
です。
Skill(スキル)とは
スキマ時間に動画を見るだけで即日5万円を稼ぐことができる
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
Skill(スキル)はおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

Skill(スキル)は副業詐欺案件なのか?
Skill(スキル)はスマホでCMを見るだけで現金報酬を得ることができるという副業という怪しい副業ですが、本当に稼ぐことはできるのでしょうか?
検証してみましょう。
Skill(スキル)とは?

Skill(スキル)は経験や技術も不要でスマホだけあればCMを見るだけなので誰でも簡単に稼げる副業のようですね。
しかし重要なCMを見るだけでなぜ報酬が発生するのかという点については触れられていません。
これまでにも動画を見るだけでポイントがもらえるというような所謂ポイ活のようなものは確かに存在しますが、
動画を見ても数円分のポイントがもらえるだけであり、Skill(スキル)のような高額な報酬になるわけではありません。
youtubeなどの動画を投稿する人でも1再生につき0.05円から0.7円と言われており、
投稿者よりも再生者の方がお金がもらえるという仕組みもよくわかりませんよね。
Skill(スキル)ではなぜCMを見るだけで報酬が発生するのかという説明もなく、
一般的に考えてスキマ時間にCMを見るだけで即日5万円の報酬がもらえるという副業というのは怪しい副業といえるでしょう。
費用について
Skill(スキル)に参加するためには一体いくらの費用が必要なのでしょうか?
登録を進めて行くとSkill(スキル)の費用についての説明がありました。

Skill(スキル)に参加するためには1980円の攻略セットの購入が必要であり、
攻略セットを購入してはじめてSkill(スキル)を開始することができるようです。
1980円という比較的安価な価格でSkill(スキル)を開始できるのであればとてもお得に感じますが、
これはよくある副業詐欺に利用されている手法であり、高額バックエンドが待っている可能性が高いでしょう。
これまでにも、『動画を再生するだけ』『写真をおくるだけ』という謳い文句でSkill(スキル)のように安価な価格でローンチされた副業案件は数多くありますが、
実際にこのような副業で稼ぐことができたというためしはなく、全て高額バックエンドが待っているという副業案件でした。
Skill(スキル)に似た過去に検証済の副業案件についてはこちらから確認できますので、よければ併せてごらんください。
悪質な副業詐欺の被害者にならない為に
Skill(スキル)に限らず悪質な副業詐欺案件は世の中に数多く存在します。
そういった詐欺被害から自分を守ることは簡単そうに見えて困難なので、今でも副業詐欺の被害者が増え続けています。
詐欺業者もあの手この手でスキームのアップグレードを行っており、副業の本質を見抜けなければ回避することは容易ではありません。
だからこそ、まずはわたしに相談してください。
気になる副業や興味のある副業をわたしが検証してしっかりと結果をお伝えします。
お金は一切受け取りません。
わたしは副業詐欺業者を撲滅したいというその一心であなたを必ず守ります。
副業詐欺に騙される前に必ず私へご連絡ください。

Skill(スキル)の運営元が怪しい?
Skill(スキル)は誰が運営している副業案件なのでしょうか?
ランディングページ内に特定商取引法の記載ありましたので、運営者について確認してみましょう。
フリー株式会社が怪しい?

Skill(スキル)はフリー株式会社が運営している副業案件だということがわかりました。
特定商取引法の内容を確認しましたが、記載内容の必要項目は記載されており法律的には特段問題がないように感じます。
しかし返品や返金はできない旨が記載されているので、1度お金を払うと返金されることはないので注意してください。
フリー株式会社について調査してみると2022年10月に登記された比較的新しい会社であり、Skill(スキル)の運営元会社は設立3か月程度の会社であることがわかります。
フリー株式会社は出来たばかりの会社ということもあり、再現性も定かではないので、Skill(スキル)への参加はしっかりと口コミの確認を行ってから検討した方がいいでしょう。
Skill(スキル)の口コミや評判は?
Skill(スキル)で実際に稼いでいる人は存在するのでしょうか?
Skill(スキル)のような誰でも簡単に稼げる副業とのことであれば多くの口コミが期待できますので、口コミや評判について調査してみましょう。
口コミなしで詐欺の可能性?
Skill(スキル)の口コミについてネットやSNSで検索してみましたが、Skill(スキル)で実際に稼げたという口コミを発見することはできませんでした。
Skill(スキル)はスキマ時間にCMを見るだけで現金が稼げるという副業であり、興味を持つ人も多い副業のはずですが、その口コミがないというのは怪しいと言えるでしょう。
Skill(スキル)に実際に参加してみたというような口コミもありませんし、Skill(スキル)が実態の伴っている副業なのかもわかりません。
口コミがない以上Skill(スキル)が本当に稼ぐことのできる副業なのかということもわかりませんし、安易に登録するのはキケンと言えます。
Skill(スキル)は副業詐欺で決まり?
Skill(スキル)について調査してきましたが、運営手法などこれまでの副業詐欺案件と酷似している部分が多々あるので、安易に信用するのはキケンです。
運営元についてはフリー株式会社という会社がSkill(スキル)の運営を行っているようですが、できたばかりの会社であり実態の伴った会社なのかということはわかりません。
Skill(スキル)で実際に稼ぐことができたという口コミもなく、口コミがないどころかSkill(スキル)の情報についても全くありません。
スキマ時間に動画を見るだけで即日5万円がもらえるという副業で簡単に稼げる副業の情報がないということは実際に参加している人がいないのか、運営実態の怪しい副業詐欺なのかのどちらかでしょう。
どちらにしてもSkill(スキル)は実際に稼げるという根拠もなく怪しい副業詐欺案件である可能性がありますので、実態を確認できるまでは参加しないようにしてください。
Skill(スキル)の検証結果は?
- マネタイズの方法がわからない
- 実際に稼げるという口コミがない
- 運営実態の怪しい副業
以上の点からSkill(スキル)は口コミや評判のない実態が怪しい副業詐欺案件なので絶対に登録しないようにしてください。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
もちろんお金を請求することもありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
