こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
ステルスYouTuber
です。
ステルスYouTuberとは
完全素人でも顔出しなしで月収100万円稼げる
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
ステルスYouTuberはおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

ステルスYouTuberは副業詐欺なのか?
井上ジョージという人物が講師を務める、ステルスYouTuberについての問い合わせを多くいただいております。
youtubeやSNSでも頻繁に広告が流れており、一度は目にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
今回はステルスYouTuberについて検証した結果を書いておりますので、参考にしてください。
ステルスYouTuberとは?
ステルスYouTuberは顔出ししなくてもyoutubeで月収100万円稼ぐことができるようになるためのオンライン講座です。
作業時間はほんのスキマ時間だけでよく、撮影や編集も必要ないので普段忙しい方でも気軽に取り組むことができる副業となっています。
さらにそんなプロのyoutubeでも欲しがる情報を無料のオンライン講座で教えてくれるようなので興味を持つ方も多いでしょう。
企画・撮影・編集は基本的に外注で行い時間とお金を手にするという謳い文句のようですが、
実際にyoutuberでチャンネル登録者1000人を超えているのは全体の15%程であり月間20万円を超えるチャンネルは全体の1%ほどしかありません。
閲覧数の90%をトップyoutuberの3%が持っているというデータからも、
youtubeで稼ぐことは容易なことではないということがわかります。
実績の根拠なし
ステルスYouTuberのランディングページ内にはTwitterの口コミが数件公開されています。
しかしTwitterは誰でも無料で作成できるSNSツールなので、なりすましも可能でありこの口コミを丸々信用して登録してしまうのはキケンといえます。
ステルスYouTuberの実績についてしっかりと実績の根拠を確認できるまでは、焦って登録することはしないほうがいいです。
ステルスYouTuberのランディングページからは実績の根拠と言えるものは見つかりません。
悪質な副業詐欺に騙されない為に
悪質な副業詐欺が蔓延しており、ネットで流れる魅力的な副業に気軽に参加すると必ず痛い目を見ます。
なぜそう断言できるかというとわたしも過去に副業詐欺に騙されました。
人生のどん底を味わったからこそ、これを読んでいる方には同じ思いはしてほしくありません。
わたしの生い立ちについてプロフィールにまとめていますので、騙されたらこうなってしまうということを確認する意味でも
是非プロフィールをご覧ください。
井上ジョージは怪しい人物なのか?
ステルスYouTuberの講師である井上ジョージについて調査した結果をまとめています。
ステルスYouTuberに興味を持った方は井上ジョージについてしっかりと納得した上で参加の可否を判断してください。
井上ジョージとは?
井上ジョージは全国で2000人以上を指導し、累計で23億円以上を稼がせた凄腕の人物のようです。
個人のチャンネル運用数も200以上あり、再生回数は1か月で2億3千万PVで最高広告収入は1か月5200万円という経歴をもっています。
これだけ見ると井上ジョージはとても優秀な人物であり信頼できるように感じますが、これらの経歴に関しても根拠と呼べるものはなく安易に信用するのはキケンです。
井上ジョージの実績は根拠なしで怪しい
井上ジョージについて調査を行いましたが、経歴として謳っている実績についての確認はとれませんでした。
これまでに2000人以上を指導した実績のある人物なのであれば、少なからず口コミや評判があってもいいものですが、
一切ないというのは逆に不自然にみえます。
youtubeアカデミーというスクールの運営もしているようですが、ホームぺージ等の確認ができません。
他にもyoutubeの学校を運営しているサイトや企業も存在しますが、ホームページの有無は信用度合いに大きく影響します。
現に井上ジョージについて調べてみると『怪しい人物』『詐欺の可能性』といったネガティブな評判が多く見つかります。
井上ジョージは経歴の実績の根拠を確認できない怪しい人物と言えます。
ステルスYouTuber 登録検証
ステルスYouTuberに登録して判明したことについてまとめていますので参考にしてください。
プロダクトローンチからの高額バックエンド案件
ステルスYouTuberへ登録を行うと、全4話ある動画の1話目だけ閲覧できるようになっています。
その後1話づつ順次公開されていくようですが、内容を確認してもステルスYouTuberのチャンネルの作り方を知ることはできませんでした。
ステルスYouTuberは情報を小出しにして徐々に洗脳させるプロダクトローンチを使っています。
プロダクトローンチは立派なマーケティング手法であり手法自体に大きな問題はありませんが、
近年の副業詐欺案件ではプロダクトローンチ後に高額バックエンドを行う悪質な業者が多く後を絶ちません。
ステルスYouTuberもそういった副業詐欺業者と同じだとは断言はしませんが、怪しい副業かも?という注意はしておいてください。
YouTubeアカデミーの参加費が高額
ステルスYouTuberでは無料のオンライン講座と謳っていましたが、実際に手法を学ぶためにはYouTubeアカデミーという
井上ジョージの運営するスクールへの入学が必要となります。
まずこの時点でステルスYouTuberの謳っている無料という言葉が虚偽だということが分かります。
そして気になるYouTubeアカデミーの入学費用は45万円だということがわかりました。
月収100万円稼げる副業だと考えると安い費用ですが、ステルスYouTuberは虚偽広告を行う怪しい副業なので、
そういった怪しい副業で本当に稼げるのか不安になるユーザーも多いでしょう。
ステルスYouTuberは虚偽広告を行う悪質な副業なので、安易に登録するのはキケンです。
ステルスYouTuberに参加するメリットなし?
ステルスYouTuberに限らず、昨今のネット社会の影響によりYoutuberの育成スクールがいくつも存在しますが、その中でステルスYouTuberを選択するメリットを考えてみましょう。
ステルスYouTuberに参加するメリットの1つ目は他のスクールよりも費用が安い点と言えます。
しかしこの費用1つとっても一般的なyoutuber育成スクールでは学校方式で3年で基礎から応用までしっかりと学ぶ場が設けられており、授業料など含めて約130万円程です。
ステルスYouTuberではこれらのスクールよりは比較的安価であるものの、学べる内容についてはそのスクール毎に違うのでしっかりとした選択が必要になります。
youtuber育成スクールを選択するポイントは講師だと言われています。
実績のある有名なYoutuberが講師として登壇して授業を行ってくれる所もあれば、自称プロYoutuberと名乗る講師が授業をしてくれる所とあります。
どちらがいいのかは言うまでもありませんが、ステルスYouTuberは後者に当たるスクールになります。
井上ジョージは実績があると謳っていますが、本当に実績があるのであれば証拠となるデータを見せればいいだけなのにも関わらず、
井上ジョージは口だけで実績の根拠を提示しません。
有名プロYoutuberにスクールに加入しても全員が稼げるわけではありませんが、ステルスYouTuberに参加するよりは100倍安心して勉強ができるでしょう。
ステルスYouTuberに参加するメリットは一切ありませんので登録しないようにしてください。
悪質な詐欺業者に注意
ステルスYouTuberのように無料で始められる副業と謳い参加者を集め、蓋を開けてみると実際には高額費用の請求が待っているという副業は数多く存在します。
このような副業には必ずビジネスモデルの矛盾や運営元を公開していない等のなにか問題点が存在します。
実績の根拠を確認できない副業案件へ登録するのは副業詐欺に巻き込まれる可能性が格段に上がるので、必ず根拠を確認してください。
ステルスYouTuberのような副業詐欺案件に巻き込まれない為にはまずわたしに相談してください。
完全無料であなたが稼げるようになるまで責任を持ってサポートさせて頂きます。
一緒に詐欺師のいない安心して副業が行える世界を作っていきましょう。

ステルスYouTuberの運営元が怪しい?
ステルスYouTuberの運営元について調査した結果をまとめています。
株式会社MEDIAHACKが怪しい?
ステルスYouTuberは株式会社MEDIAHACKという会社が運営する副業案件のようです。
特定商取引法を確認しましたが、メールアドレスに誰でも無料で作成できるフルーメールを利用しており、
所在地に関しても月収100万円を稼がせるyoutubeスクールを運営している会社とは思えない
一般住居用のアパートとなっています。
また特定商取引法の中で返品や返金について触れておらず、株式会社MEDIAHACKは特商法違反を犯す法律違反会社だということがわかります。
法律を犯すような会社の運営するステルスYouTuberで稼ぐことは難しいでしょう。
ステルスYouTuberの口コミや評判は?
ステルスYouTuberの口コミについて調査すると様々な口コミがありました。
良い口コミ
ステルスYouTuberは稼げる人は凄く稼げます!根気次第です!
ステルスYouTuberをやってみてよかった!無一文から月収300万円です!
このようにステルスYouTuberを実践して稼げたという口コミがあるにはあります、
しかしどの口コミも内容がとても薄いと感じます。
本当に体験している人物なのであればもっと具体的に口コミを書くでしょうし、
これだけステルスYouTuberは怪しいという評判が多い中で勇気をもって一歩踏み出した人の口コミとは思えないような内容です。
当然わたしの主観であり根拠はありませんが、ステルスYouTuberは虚偽広告や法律違反を行っている会社が運営している副業なので、
口コミの捏造も行われている可能性があるということを理解しておいてください。
ステルスYouTuberは詐欺だとする口コミ
井上ジョージという人のYouTubeアカデミーに参加しましたが、動画を見せられてばかりの一方通行で、初心者の私には全くついていけず、返金について相談しましたが断られてしまいました。いい勉強になったと思って諦めます。
ステルスYouTuberという副業に興味があったので参加しましたが、全くダメでした。専門性が高いので理解すれば稼げるのかもしれませんが、少なくとも私には全くダメ。だったら初めから誰でも簡単なんて言わないでほしい。
Q.ステルスYouTuberという井上ジョージさんの副業しているかたいますか?顔出しなしで稼げるみたいで興味あるのですが
A.知らんけど稼げるならもっと話題になってるでしょ
A,youtubeで稼げるのは一握りだからスクールでみんなにそんな手法を教えるわけない
ステルスYouTuberはある程度の予備知識や専門知識がないと途中で挫折してしまうという口コミが多く見られました。
また井上ジョージについて知らないから信用できないという口コミや、評判など否定的な口コミが多くあり
ステルスYouTuberへ安易に参加することはキケンといえるでしょう。
ステルスYouTuberは副業詐欺で決まり?
ステルスYouTuberはyoutubeという飽和している市場での副業であり、本当に稼げるという根拠はありません。
講師を務める井上ジョージについても経歴が事実なのかという証拠を得ることはできませんでした。
それらの経歴が事実であるとするならば、その専門知識をスクールで公開してしまうのはライバルを増やすこととなり、
井上ジョージがなぜこのような副業を行っているのかわかりません。
ステルスYouTuberは無料オンライン講座と謳っていましたが、実際にはYouTubeアカデミーという入学金45万円の
高額スクールへの勧誘があり、そこでステルスYouTuberの手法を学べるようです。
しかし口コミでは途中脱落する人が多く、実際にステルスYouTuberで稼ぐことは難しいようです。
運営元の株式会社MEDIAHACKについても特商法違反を犯している悪質な会社であり、
ステルスYouTuberへ参加するキケン性が非常に高いと言えます。
虚偽広告や法律違反を犯している会社の運営する実態の不明な怪しいステルスYouTuberに
45万円の入学金を払う価値はないと言えるでしょう。
ステルスYouTuberの検証結果は?
- 井上ジョージの経歴についての証明ができない
- 無料と謳っていたが実際には高額スクール勧誘が行われる
- 特商法違反を犯している
- 否定的な口コミが多い
以上の点からステルスYouTuberは虚偽記載や特商法違反など会社の運営実態として怪しい面が多く、信用できない副業詐欺で間違いないでしょう。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
