こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
Hundred
です。
Hundredとは
月収30万円稼げるスマホ副業
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
Hundredはおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

Hundredは副業詐欺なのか
Hundredは1日30分の作業で月収30万円が稼げるようになる副業のようです。
期間限定で登録者全員に数万円相当のプレゼントを行っているということですが、本当に稼ぐことができるのでしょうか。
Hundredに実際に登録して検証した結果、オプトインアフィリエイト業者の稼げない副業詐欺案件であることが判明しました。
調査した内容をまとめていますので、このブログを読んでいる方はHundredのような副業詐欺にあわないようにしてください。
副業内容不明
Hundredのランディングページには、スマホ1台あれば稼げると謳っていますが、具体的にどのような副業を行うのかわからないようになっています。
本当に簡単な作業で月収30万円を稼ぐことができればだれもが参入したい副業ですが、副業の内容によってはやりたいこと、やりたくないことと人それぞれあると思います。
Hundredのような、仕事の内容を隠して登録を促している副業は詐欺の可能性が高く、稼げるとうのみにするのはキケンです。
Hundredの副業内容がわからない時点で登録を行うのはやめましょう。
Hundred 登録検証
副業の内容がわからない為、実際にHundredに登録して検証したところ、稼ぐことができないオプトインアフィリエイト業者の副業詐欺案件であることがわかりました。
オプトインアフィリエイト

HundredのLINEを友達追加すると、メッセージが届きました。
登録のお礼として、3つの特典を受け取るように指示されるのですが、どれも稼げない副業情報を送られてくるだけです。
また、アンケートで性別を答えると、すぐに別の副業情報が送られてくるのですが、支援金詐欺の可能性が高い悪質な副業を紹介してきます。
Hundredは数万円相当のプレゼントはもらえませんし、稼ぐことのできないオプトインアフィリエイト業者の副業詐欺案件であることがわかりました。
オプトインアフィリエイト業者の副業は必要以上にLINE登録を行わせ報酬を荒稼ぎしている業者です。
自分たちの利益だけを目的にしており、ユーザーを稼がせる副業は1つもありません。
簡単な作業で稼げると謳う無料の副業は、ふたを開けれてみれば、有料であったり、逆にお金をだまし取られるというケースもあります。
無料だからと安易に登録すると、個人情報が流出し悪用されるキケン性もあることから、副業詐欺にあわないためにも登録するのはやめましょう。
わたしが過去に検証したオプトインアフィリエイトの副業詐欺案件をこちらにのせておきますので、あわせてご覧ください。
SALON(サロン)は副業詐欺?1週間で10万円稼げるLINE副業の口コミや評判を調査
近年、副業詐欺を行う悪質な業者が増えています。
副業詐欺にあわないためにも、副業にお困りでしたら、
わたしのLINEへ直接ご連絡下さい。
些細なことでもかまいません。あなたの力になります。

Hundredの運営元は?
Hundredの運営元はどこなのでしょうか。
運営元について調査した結果をまとめていますのでご覧ください。
運営元不明
Hundredのランディングページには、特定商取引法の記載がなく、運営元を確認することができませんでした。
いざ副業をはじめようと思って、申し込みする際にどこのだれが行っているかわからない副業は不安でしかありません。
また、何かトラブルが起きた際にどこに連絡すればいいかわからず、被害に遭う可能性が非常に高いです。
オプトインアフィリエイト業者の副業は運営元を隠して副業を提供しているケースが非常に多く、責任逃れをしている信ぴょう性のない副業です。
運営元の情報を開示しない副業は詐欺と考えて、近づかないようにしてください。
Hundredの口コミや評判は?
Hundredで稼げた人がいるのでしょうか。口コミや評判について調査した結果をまとめましたのでご覧下さい。
稼げた口コミなし
ネットやSNSで調べてみましたが、実際に稼ぐことができたという口コミを見つけることができませんでした。
それどころか、【副業詐欺】【怪しい】【稼げない】といったマイナスな口コミや評判が見受けられます。
Hundredは誇大広告及び虚偽記載を行う怪しい副業であり、稼げない副業詐欺案件なので登録しないようにしてください。
Hundredは副業詐欺で決まり
Hundredについて調査してきましたが、スマホの簡単な作業で月収30万円を稼ぐことはできません。
誇大広告及び虚偽記載を行う怪しい副業です。
LINE登録を行っても数万円相当のプレゼントもありませんし、紹介される副業は稼げないどころかお金をだまし取られる可能性がある悪質な副業ばかりでキケンです。
無料だからとLINE登録してしまい、メッセージの指示に従うと、個人情報を入手され悪用される恐れがあります。
また、オプトインアフィリエイト業者の副業は、無料と謳いつつ最終的には有料であったり、稼ぐどころかお金をだまし取られるという詐欺に遭う可能性があります。
Hundredは運営元がわからないため、詐欺にあったとしても自己責任であり、泣き寝入りするしかない状態になりかねません。
実際に稼ぐことができたという口コミは一切見つからない点からも、Hundredで稼げる可能性は100%あり得ませんので登録するのはやめましょう。
Hundredの検証結果は?
- 副業内容不明
- オプトインアフィリエイト
- 運営元不明
- 稼げた口コミなし
以上の点からHundredはオプトインアフィリエイトの副業詐欺案件で稼げる可能性はありませんので登録するのはやめましょう。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
