こんにちは!
STOP!副業詐欺!の関谷です。
今回調査する案件は
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)
です。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)とは
参加するだけで毎月30万円の配当収入が手に入る
という案件のようですが、
実際に登録して調査を行った結果、
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)はおススメできません。
わたしは現役で年商3億円の会社を経営しており、
ビジネスの本質を見抜く目を持っています。
よければこちらからプロフィールもご覧ください。
そんなわたしが『優良案件』と判断した案件は
LINEの方で公開しておりますので、
副業を始める前に必ず確認してください。

ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)は配当金詐欺なのか
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)はただ参加するだけで何もしなくても、毎月30万円の配当収入が手に入るコニュニティのようです。
老後2000万円問題を解決するためだけに作られた配当収入コニュニティで、貯金がなくても毎月30万円が手に入り続けるということなのですが、
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)を調査した結果、配当金を受け取れた事実はありませんし、最初に手数料の支払いが必要になる副業詐欺案件でした。
登録するだけで、簡単に配当金が受け取れることはなく、配当金を謳う副業案件は詐欺なので、このブログを参考にして被害に遭わないようにしましょう。
ROYALTY LIFEの仕組みは

ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)は、運営元が指定した会社の中から好きな会社を1つ選ぶだけ、これだけで配当収入が手に入ると謳ってます。
『画期的な仕組み』を構築したと記載していて、好きな会社を1つ選ぶとその会社から毎月30万円が配当収入として受け取れるようです。
ですが、具体的な仕組みを一切説明していないので、どうして選んだ会社から毎月30万円がもらえるのか分かりません。
選ばれただけで会社は1人につき毎月30万円を支払うことになるのでビジネスモデルとして破綻してますし、会社としてはデメリットしかありません。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)は今までに存在していた、どんなビジネスや投資でもない全く新しい稼ぎ方のようですが実際に確認してみましょう。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)に登録検証
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)に登録して調査した結果、参加費用を要求して、お金を騙し取ることが目的な悪質な副業だとわかりました。
焼き直しの副業案件でキケン

ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)にLINE登録すると、メッセージが届くので指示通りに登録を進めていきます。

すると、videoカリキュラムというYouTube動画を視聴できるようになりますが、配当収入の解説をしているようですが詳しい仕組みは不明でした。
指定された会社が毎月30万円の配当金を支払うのか、その仕組みが不明なので、参加するだけという記載をうのみするのはキケンです。
解説動画もYouTubeに1年以上前に公開されてるもので、前に同じ配当金の副業をローンチしていて、焼き直しの副業で動画を使い回している可能性が高いです。
本当に、毎月30万円の配当金が手に入るのならもっと話題になっても可笑しくないので、配当金は受け取れない副業詐欺でキケンな副業でしょう。
参加費用19,800円

ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)のvideoカリキュラムの最後に参加費用19,800円の支払いが必要だと記載してあります。
参加費用を支払うことで配当収入コニュニティ参加できるようですが、本当に受け取るなら具体的な仕組みを公開した方がいいのではないでしょうか。
配当収入に関する情報はないのに、参加費用を先に支払わせようとするのは詐欺案件でよく見られるやり方で、信ぴょう性に欠けています。
過去にも、参加費用を先に支払っても配当金が振り込まれないという副業案件はあり、トラブルになるので怪しい副業内容には関わらないようにしましょう。

ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)の運営元は
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)の運営元について調査した結果をまとめましたのでご覧ください。
ライフデザイン出版合同会社

ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)の運営元はライフデザイン出版合同会社だとわかりました。
ライフデザイン出版合同会社のホームページにも特定商取引法にも代表者の名前の記載がないには怪しく注意が必要になります。
会社の所在地も住居用のマンションのようですから、会社としての実態も怪しくまともに運営している可能性が低いでしょう。
さらに、返金の対応もしていないので、参加費用を支払ってしまうと戻ってきませんし、配当金も受け取れない可能性が高いので信用しないようにしてください。
配当金詐欺の常習犯?
ライフデザイン出版合同会社は過去に、リクマネやThe TEAMという案件をローンチしてますが、どちらも登録するとお金が貰える案件でした。
実際には、登録しても配当金がもらえるどころか、参加費用の支払いが必要で支払っても配当金はもらえない副業詐欺案件でした。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)も配当金がもらえる仕組みが不明な怪しい副業なので、参加費用を支払っても配当金がもらえない可能性が高いです。
過去にも、副業詐欺の案件をローンチしている会社が運営する副業案件ですから、信用できませんし、登録するのはやめましょう。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)の口コミや評判は?
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)で稼げた人がいるのか、口コミや評判について調査しました。
怪しい口コミや評判
ネットやSNSで調べてみましたが、ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)に参加して稼げた人はみつかりませんでした。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)に対して悪い口コミや評判が目立ちます。
参加費用を支払っても配当金は貰えませんでした。
運営元のライフデザインは詐欺案件しかなく信用できない。
詐欺です、30万貰えると参加したのに連絡も取れません
配当金を謳う副業は詐欺ばかりなので、安易に信用して参加費用を支払うと詐欺被害に巻き込まれてしまいます。
実際に、毎月30万円を受け取れた口コミや評判がない点から、配当金詐欺なので登録するのはやめましょう。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)は副業詐欺で決まり
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)について調査してきましたが、毎月30万円の配当収入を手に入れることはできません。
ただ参加するだけで何もしなくてもというのは虚偽記載を行っています。
実際に登録すると、配当金を受け取るには参加費用の支払いが必要だと判明しますが、支払っても配当金は受け取れない副業詐欺案件です。
運営元もライフデザイン出版合同会社で過去にも、配当金詐欺の副業をローンチしているキケンな会社なので近づかないようにしましょう。
配当金を受け取れた口コミや評判がない点から、参加しても参加費用を騙し取られるだけのキケンな副業案件ですから登録するのはやめましょう。
ROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)の検証結果は?
- 配当金がもらえる仕組みが不明
- 毎月30万円の配当収入は虚偽記載
- ライフデザイン出版合同会社はキケン
- 配当金を受け取れた口コミや評判はなし
以上の点からROYALTY LIFE(ロイヤリティライフ)に参加しても配当金は受け取れませんし参加費用を騙し取られる副業詐欺案件なので絶対に登録しないでください。
本当に稼げる副業を探している方へ
完全無料でまずはわたしに相談してください。

あなたからお金を受け取ることは一切ありません。
わたしは自分自身が副業詐欺に騙されてどん底から這い上がった経験を元に
詐欺に遭いかけている人を必ず守りその上でしっかりと稼ぐ力を身につけてほしいと
心から思っています。
詐欺師を一掃した明るい世界、そんな明るい世界を一緒に歩きましょう。
近年SNSを利用した悪質な副業、投資詐欺案件が蔓延しています。
このような副業に騙されてしまい
副業=稼げない
という認識になってしまう方も多く存在します。
ネット上に溢れる副業案件は99%が詐欺案件といわれており、
副業で稼ぐためにはビジネスの本質を見抜く目が必要不可欠です。
しかしそのような技術を身につけるのは一朝一夕では身に付きません。
そんな方でもわたしが厳選した本当に安心して稼げる副業案件の
情報をLINEからお渡ししております。
有料商材やツールの販売なども行いませんし、
LINE会員様限定で有益な副業情報の公開も行っています。
お金をいただくことは一切ありませんので
安心してLINE登録の上、ご相談ください。
